【ライトロックフィッシュ】カサゴ爆釣のおすすめワーム5選&おすすめリグを紹介!

  • URLをコピーしました!

こんにちは!

今回はカサゴなどターゲットとした、ライトロックフィッシュゲームおすすめのワームを厳選してご紹介します!

「ロックフィッシュ用もなんだかたくさん種類があってどれがいいのか...」

「ロックフィッシュはバス用のワームじゃダメなの?」

そんな人に、とりあえずこのワームがあれば困らないロックフィッシュゲームにマストなワームと、代表的なリグ(仕掛け)をご紹介します!

イチマー

初心者でもよく釣れるカサゴなどのライトロックフィッシュゲーム!
ショアでもボートでもおすすめの厳選したワームを紹介!

この記事の内容
  • ライトロックフィッシュゲームのリグ
  • ライトロックフィッシュゲームのおすすめワーム5選

四日市の真冬のボートロックゲームはコチラ↓

【根魚祭り】真冬のボートロックフィッシュゲーム!

目次

リグ(仕掛け)は主に4つ

ライトロックフィッシュのリグ(仕掛け)は主に4つ!

ワームの形状や攻めるポイントなどによってリグを変えると、釣果もグンと上がる可能性があります!

テキサスリグ

テキサスリグは、ワームの前に円錐状のバレットシンカー(重り)が付いたリグです。

もっともポピュラーなリグで、ロックフィッシュにおけるリグの基本とも言えます。

シンカーから障害物に当たるので回避能力が高く、どんなワームとも相性は◎

どんなアクションもこなす優秀なリグです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
¥300 (2023/09/24 11:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ジカリグ

ワームフックにアイに、直にシンカーが付いているジカリグ。

障害物の回避能力はテキサスリグにやや劣るものの、ボトムの感知能力に優れており、リフト&フォールなどの縦のアクションは◎

スイミングなどの横のアクションも十分にこなします!

障害物が相当に複雑な場所以外は、ジカリグがメインリグと言っても過言ではありません!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
¥300 (2023/09/24 11:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

フリーリグ

ワームの前にシンカーを素通したフリーリグ。

特徴は、素通しのシンカーが先に着底し、その後ゆっくりとワームが沈んでいくナチュラル感。

魚がワームに食らいついた時にシンカーの重みが伝わらないので、違和感をあたえにくいので食いが悪い時にも有効です!

弱点はシンカーとワームが分離するため、シンカーがあらぬ方向へ転がっていき根掛かりしやすいこと。

使いどころを間違わなければ、食いが渋い時でも釣果を出せるリグです!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
¥300 (2023/09/24 11:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ジグヘッド

メバリングに代表されるジグヘッドリグ。

頭に重りのついた針を使用し、針先がむき出しになっているのが特徴!

障害物回避は苦手ですが、針が掛かりやすく、スイミングなどの底につけない横の釣りが得意!

食らいつくとか自動的に針が掛かってくれるので、初心者にもおすすめ!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

その他

その他にも、上の画像のような重りと針がリングでつながったリグなどもあります。

一誠海太郎の根魚玉は、このような状態で市販されており、セットが簡単です。

重さも細かく設定されており、手軽にロックフィッシュゲームが楽しめます!

¥617 (2023/09/20 18:13時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ジグヘッドにもオフセットタイプのものがあり、根掛かりしにくい使用にできるものあります。

これならば、底を積極的に攻めることも可能です!

¥330 (2023/09/19 06:50時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ライトロックフィッシュおすすめワーム5選

エコギア:カサゴ職人バグアンツ

おすすめワーム1つ目はエコギアの「バグアンツ」

カサゴ職人の異名は伊達じゃなく、カサゴ釣るならバグアンツと言われるくらいの超メジャーなワームです!

虫のような、甲殻類のような独特の形状でアピール大!

カラーも派手系から地味系までたくさん種類があるので何種類もカラーを揃えて、その日の当たりカラーを探るのも◎

テキサスリグ ジカリグ  フリーリグ ジグヘッドリグ
×
バグアンツ:リグ相性
エコギア(Ecogear)
¥446 (2023/09/23 14:32時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

エコギア:カサゴ職人ロックマックス

おすすめワーム2つ目はエコギアの「ロックマックス」

ロックマックスはオーソドックスなグラブテールで、肉厚なグラブが強烈にアピールします!

スイミングやリフト&フォール、ズル引きなどの多様なアクションこなし、どんなリグとも相性がいいので、まずは広範囲を探りたい時などに◎

テキサスリグ ジカリグ  フリーリグ ジグヘッドリグ
×
ロックマックス:リグ相性
エコギア(Ecogear)
¥495 (2023/09/20 18:13時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

一誠海太郎:ジャコバグ

おすすめワーム3つ目は、カリスマ釣り師・村上晴彦氏が手掛ける一誠海太郎の「ジャコバグ」

甲殻類を模したワームはとにかく動きがイイ◎

水をとらえるボディのリブと大きな手が魚に思わず口を使わせてしまう爆釣ワームです!

テキサスリグ ジカリグ  フリーリグ ジグヘッドリグ
×
ジャコバグ:リグ相性
イッセイ海太郎(Issei Umitaro)
¥764 (2023/09/22 11:58時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ケイテック:スイングインパクト

おすすめワーム4つ目はケイテックの「スイングインパクト」

もともとはバス用だったワームがソルトでも大活躍!

魚をおびき寄せる強烈なマテリアルの匂いと水をかむボディのリブ、さらにシャッドテールの波動で魚が食いつく!

小魚を食べているような日には特に威力を発揮するワームです!

テキサスリグ ジカリグ  フリーリグ ジグヘッドリグ
スイングインパクト:リグ相性
ケイテック(KEITECH)
¥572 (2023/09/22 11:58時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

バークレイ:ガルプ パルスワーム

ソルト界の最終兵器、エサより釣れるバークレイのガルプシリーズ!

その特徴は、ガルプ特有の匂い!この匂いに圧倒的な集魚効果があり、エサより釣れると言われるようになりました。

耐久性は低いものの、釣れない時の最終兵器として持っておいて損はなし!

おすすめはオーソドックスなパルスワーム!

テキサスリグ ジカリグ  フリーリグ ジグヘッドリグ
×
パルスワーム:リグ相性
Berkley(バークレー)
¥609 (2023/09/20 18:13時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

まとめ

今回は、カサゴなどを狙う「ライトロックフィッシュ」の代表的なリグと、おすすめワーム5選を紹介しました!

代表的なリグ↓

  • テキサスリグ
  • ジカリグ
  • フリーリグ
  • ジグヘッドリグ

おすすめのワーム5選↓

  • エコギア:カサゴ職人バグアンツ
  • エコギア:カサゴ職人パワーマックス
  • 一誠海太郎:ジャコバグ
  • ケイテック:スイングインパクト
  • バークレイ:ガルプパルスワーム

おすすめは「バグアンツのジカリグ」!まずはこれを持っていけばOKです!

初めからシンカーとフックが付いているゼロダンまたは根魚玉がおすすめ!

フックサイズはバグアンツ2インチなら#3もしくは#4がおすすめです!

エコギア(Ecogear)
¥446 (2023/09/23 14:32時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
¥346 (2023/09/21 23:28時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

陸からも船からも、誰にでも手軽に釣れるカサゴなどのライトロックゲームをみんなで楽しみましょう!

ではまた!

四日市のロックフィッシュゲームはコチラ↓

【根魚祭り】真冬のボートロックフィッシュゲーム!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次