こんにちは!
今回はマズメのライフジャケット【レッドムーンライフジャケットⅧ】をご紹介します!
「マズメのライジャケってどうなの?」
「サーフやショアジギに使えるライジャケが欲しい」
そんな人に、初心者から上級者まで納得のいく、クオリティのマズメ・レッドムーンライフジャケットをレビューします!

mazumaのライフジャケットめちゃめちゃいいぞ!
- レッドムーンライフジャケットⅧの良いところ・悪いところ
- レッドムーンライフジャケットの使用感
レッドムーンライフジャケットのレビュー
外観




カラーはシンプルな色のものから、画像のカモ柄など多くの種類を展開しています。
レッドムーンライフジャケットのフィット感






腰ベルトによって肩への負担が分散されて、長時間の釣りでも疲れにくくなっています。




肩、背中、胸などの体に触れる部分のパッドが柔らかく分厚め。
左右の脇腹部分にあるベルトでしっかりフィットさせても痛くなく、釣りをしている時にズレることが無いので疲労の軽減に貢献しています。
レッドムーンライフジャケットの収納力
前面左側
前側には大きなメインの収納が左右に一つずつで、みんな使ってるであろうMEIHOのリバーシブル140が余裕で入る大きさです!




さらに前面左側にはもうひとつ収納があって、ルアーを直接掛けることができます。




使ったルアーを掛けていけばケースにルアーを戻さないので、ケースに潮も付きにくいし、一度使ったルアーのローテーションも素早くできて、ヘビロテルアーなら最初からここに掛けといても良し。
白色のプラスチックで取り外すことも可能です。
前面右側
前面右側も同様のメインポケットがあり、そのメインポケットの前側に小物を収納できる薄いポケットと、ペンチなどが綺麗に収まるポケットがあります。






さらにフィッシュグリップを固定するベルトなどがあります。


背面
背面にはバックポケットがあって、ここにもルアーケースなどを入れることができます。


MEIHOのリバーシブル140を2つ入れても余裕です。


このバックポケットはライフジャケットを着用したまま、前側に持ってくることが可能です。


バックルとマジックテープで止まっており、これを外して前側にもってくることができます。






これにより背面にあるものを素早く出し入れすることが可能です。





ルアーをたくさん持っていきたい人にピッタリです!
付属品
付属品として、購入時から付いている胸部分のポーチ、腰ベルトの両サイドにプライヤーホルダーと、ペットボトルホルダーがあり、小物収納もバッチリです!






さらに収納を拡張したいってときは、別売りのポーチをつける必要があります。まあ、これだけあれば十分かと思いますけどね!
収納ポケットは通気・排水性◎


各収納ポケットの下部はメッシュ地になっており、通気・水抜けが良く、湿気によるカビや臭い防止になっています。
この機構によって収納部に水が溜まることなく、通気も良く蒸れにくいので臭いの発生も抑えられています!
まとめ
今回はmazumeレッドムーンライフジャケットの着用感・使用感のレビューしました。
メリット | デメリット |
---|---|
◎肩などのパッドが厚くフィット感が良い ◎各ポケットが大きく収納力が良い ◎ポケットの下部メッシュで、カビや嫌な臭いを防止 | 正直あまり見当たらない |
ライフジャケットは道具の持ち運びに非常に重要なアイテムです!
mazumeのライフジャケットおすすめです!
サーフタックルの詳しい紹介はコチラ↓
【サーフおすすめロッド】サーフフィッシングにおすすめのコスパロッド5選!
【サーフで釣れるルアー】ヒラメ&青物が釣れるおすすめルアー9選!
サーフに必要なウェア類の紹介はコチラ↓