こんにちは!
今回はサワラキャスティングにおすすめのPEライン4選&ショックリーダーをご紹介します!
「サワラキャスティングって、どれくらいの太さのラインがいいの?」
「ショックリーダーはフロロ?ナイロン?それともワイヤー?」
そんな疑問を持つ人に、サワラキャスティングに適したラインの選び方と、おすすめのPEライン&ショックリーダーをご紹介します!

PEラインとショックリーダーの組み合わせは、サワラキャスティングにおいてとても重要です!
- サワラキャスティングのライン選び
- サワラキャスティングにおすすめのPEライン
- サワラキャスティングにおすすめのショックリーダー
サワラキャスティングおすすめタックルはコチラ↓
サワラキャスティングのライン選び


PEラインは1号~2号が主流
サワラキャスティングは、ある程度の飛距離が必要であるため、細く強度のあるPEラインが主流です。
使うPEラインは1号~2号で、飛距離と強度のバランスが良い1.5号を200m巻くのがおすすめです!
4・8・12本編みと種類がありますが、4本編みは滑らかさに欠けるし、12本編みは滑らかだが高価なので、コスパと使いやすさを考慮して8本撚りがおすすめです!



飛距離重視なら1号、安心して使うなら2号がおすすめ!
8本編みが使いやすくコスパも良くて◎
ショックリーダーはフロロ30lb~40lb
PEラインにあわせるショックリーダーは、根ズレに強いフロロカーボンがおすすめ!
ショックリーダーは最低でも30lbは無いと、サワラの鋭い歯で簡単に切られてしまうので注意!
太刀魚などに使用するワイヤーリーダーは、サワラの食いが悪くなるので、ものすごく活性の良い日以外はおすすめしません!
ナイロンに関しては、フロロカーボンに比べて伸びやすい特性から、サワラがルアーに食いついた時に弾きにくくなるので、好んで使用するアングラーもいます!



迷ったらショックリーダーはフロロカーボンでOK!
ナイロンラインはバイトを弾きにくくて◎
サワラキャスティングおすすめPEライン4選
- シマノ:ピットブル8
- ゴーセン:ルーツPE X8
- YGK:スーパージグマンX8
- バリバス:アバニキャスティングPE マックスパワーX8
①シマノ:ピットブル
おすすめPEライン一つ目は、釣具の総合メーカー・シマノの高コスパPEライン「ピットブル」
しなやかさと、滑らかさを両立したPEラインです。価格も他のPEラインよりもリーズナブルでコスパ◎
カラーはライムグリーンで視認性も◎


②ゴーセン:ルーツPE X8
おすすめPEライン二つ目は、ゴーセンの「ルーツ」
様々な釣りに対応するラインを販売するゴーセンが、ベストなバランスを追求してできたPEラインのルーツ。
強度・耐摩耗・耐久性など申し分なく、コストパフォーマンスにも優れた使い勝手の良いラインです!
カラーは発色の良いライトグリーン。


③YGK:スーパージグマンX8
おすすめPEライン三つ目は、YGKの「スーパージグマンX8」
ジギングゲームにおいて超定番のスーパージグマンはキャスティングでも使い勝手良し!
強力な引きの青物を相手にしてきた強度は、サワラキャスティングでも安心して使うことができます!
カラーはジギングで使いやすいマルチカラー!


④バリバス:アバニキャスティングPE マックスパワーX8
おすすめPEライン四つ目は、バリバスの「アバニキャスティングPE マックスパワーⅩ8」
信頼のバリバスPEライン、アバニキャスティングPEマックスパワーⅩ8は、バリバス独自の「高耐破断性工法」により、ムラのない安定した高強度を実現。
あらゆるキャスティングゲームに対応した、高性能PEラインです!
カラーは視認性抜群のホワイト!


おすすめショックリーダー
バリバス:ショックリーダー
おすすめのショックリーダーは、バリバスのショックリーダー!
硬過ぎないしなやかなフロロカーボンでありながら、低伸度で抜群の耐摩耗性を実現!
サワラの鋭い歯にもある程度耐えてくれる、信頼のショックリーダーです!
サワラキャスティングなら30lb~40lbがおすすめです!


バリバス:オーシャンレコード
ナイロンラインならバリバスのオーシャンレコードがおすすめ!
ソルトルアーマンから圧倒的支持を得るオーシャンレコードは、強度・しなやかさともに◎
ナイロンラインなので、バイトを弾きにくく釣果に差が出ることも!
おすすめは35lb!


クレイジーオーシャン:フラッシュリーダー
ショックリーダー番外編として、クレイジーオーシャンの「フラッシュリーダー」を紹介!
キャスト時の高切れなど、メインのPEラインから切れてしまい、ショックリーダーを船上で結ばなければいけない時に、素早くセッティングできるのがフラッシュリーダーです。
メインラインに輪を作り、フラッシュリーダーをくぐらせるだけで完成!時合を逃さないためにも持っておきたいアイテムです!


がまかつ:ワイヤーリーダー
どうしてもラインブレイクを防ぎたいというときは、ワイヤーリーダーを使用します!
ただし、ルアーの動きが悪くなるなど、バイト数は減るので注意!
超高活性な時に使用するのがおすすめです!


まとめ
今回は、サワラキャスティングにおすすめのPEライン4選とショックリーダーを紹介しました!
おすすめのPEラインは以下の4選↓
- シマノ:ピットブル
- ゴーセン:ルーツPE X8
- YGK:スーパージグマンX8
- バリバス:アバニキャスティングPE マックスパワーX8
特におすすめはシマノ:ピットブル1.5号200m


組み合わせるショックリーダーはバリバスのショックリーダー30lbで決まり!


安心して使えるラインで、サワラキャスティングに挑みましょう!
サワラキャスティングゲームはラインが傷つきやすいので、こまめなチェックは忘れずに!
サワラキャスティングのタックルはコチラ↓
サワラキャスティングの遊漁船はコチラ↓